2011年10月18日
バナー貼り付けタグ 南城市ファンの皆様へ
南城市と南部の情報ページ「どこなん」を、あなたのブログでも紹介しませんか?
ハートの形をした癒しのまち、ちむぐくるのまち南城市の魅力タップリのどこなんのバナーを
ご用意しました!2種類ありますので、お好きな画像で是非告知をお願いします♪
1.ハートロゴマーク
▼こちらをコピーして貼り付けてください
<a href="http://blog.ti-da.net/_r113" target="_blank"><img src="//img04.ti-da.net/usr/dokonancafe/dokonan_heartrogo.gif" width="200" alt="どこなん" ></a>
※width=200の「200」の数字を変えることで、横幅が調整できます。
2.なんじぃロゴマーク
▼こちらをコピーして貼り付けてください
<a href="http://blog.ti-da.net/_r113" target="_blank"><img src="//img04.ti-da.net/usr/dokonancafe/dokonan_nanjiirogo.gif" width="200" alt="どこなん" ></a>
※width=200の「200」の数字を変えることで、横幅が調整できます。
■ブログのサイドバーへの挿入方法
上記のソースをコピーし、下記のように管理画面のブログ環境設定のカスタムプラグインに貼り付けて登録してください。
ブログサイドバーの位置は、同じく管理画面のサイドバー内で調整してください。
どこなんページをどうぞよろしくお願いします!
ハートの形をした癒しのまち、ちむぐくるのまち南城市の魅力タップリのどこなんのバナーを
ご用意しました!2種類ありますので、お好きな画像で是非告知をお願いします♪
1.ハートロゴマーク
▼こちらをコピーして貼り付けてください
<a href="http://blog.ti-da.net/_r113" target="_blank"><img src="//img04.ti-da.net/usr/dokonancafe/dokonan_heartrogo.gif" width="200" alt="どこなん" ></a>
※width=200の「200」の数字を変えることで、横幅が調整できます。
2.なんじぃロゴマーク
▼こちらをコピーして貼り付けてください
<a href="http://blog.ti-da.net/_r113" target="_blank"><img src="//img04.ti-da.net/usr/dokonancafe/dokonan_nanjiirogo.gif" width="200" alt="どこなん" ></a>
※width=200の「200」の数字を変えることで、横幅が調整できます。
■ブログのサイドバーへの挿入方法
上記のソースをコピーし、下記のように管理画面のブログ環境設定のカスタムプラグインに貼り付けて登録してください。
ブログサイドバーの位置は、同じく管理画面のサイドバー内で調整してください。
どこなんページをどうぞよろしくお願いします!
Posted by なんじょうハート at 15:43│Comments(0)
│どこなん窓口